12月25日 イエス様の生誕を祝うクリスマス礼拝をおこないました。
イエス様の誕生のお話しをみんなで語り、そして、感謝の気持ちをもってお祈りをしました。
礼拝後は、ホーム毎に祝会をおこないました。
笑顔あふれる幸せな一日となりました。
2017年もたくさんのご協力・ご支援をありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
12月25日 イエス様の生誕を祝うクリスマス礼拝をおこないました。
イエス様の誕生のお話しをみんなで語り、そして、感謝の気持ちをもってお祈りをしました。
礼拝後は、ホーム毎に祝会をおこないました。
笑顔あふれる幸せな一日となりました。
2017年もたくさんのご協力・ご支援をありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
子ども達が紙コップを使ってツリーとサンタさんを作ってくれました!
とても可愛らしい作品が出来上がりました(*^^*)
特別支援学校に通う高等部3年生のKさんが、夏休みの一作品として「くす玉」を作りました!
校内で優秀作品の一つに選ばれ、ふれあい会館の県民ギャラリーに展示されました。
もともとKさんは折り紙が大好きで、暇があれば部屋でコツコツ作ってきては「これあげるわ!」と大人に渡しに来てくれていて、大人はこれをなんとか一つの大きな作品に仕上げたいと思い、ちょうど夏休みの時期も重なったので一課題としてくす玉を提案し、頑張って計165個の玉を作り、繋げて完成させました!
学校に持って行くと「先生がすごいね!って言ってたよ」と、Kさんも嬉しそうでした(*^_^*)